アドセンスブログだって歯磨きレベルで習慣化すれば稼げないわけがない

どうも!
荒木田です。

よく、自己啓発本とかに

『習慣化が大事』

みたいなこと書いているじゃないですか。

私も自己啓発本とか好きで、
けっこう読んじゃうことあるんですよね~

んで、
こういう自己啓発系の本を読んだ後って、

よっしゃーーー!
習慣化したるぞーーー!

みたいな、やたら高いテンションになっちゃったりします。

やる気がみなぎっているのは全然良いことなんですけど、そんなテンション高くなってる過去の自分を振り返ってみると、『習慣化』ってそんなハイテンションでやることじゃなくね?

って思うようになったんです。

だって例えば『歯磨き』をするときに、

『よっしゃーーー!いまから歯磨き全力でやったるぞーー!』

ってならないじゃないですか。

『そろそろ歯磨きして寝るか~』

ってくらいのテンションなんじゃないかなって思います。

習慣化ってほんとこれくらいのテンションで十分なんですよね。

んで、これって歯磨きだけじゃなくて、ブログに関してもいえるんじゃないかと。

ブログを書くのだって、習慣化して毎日書けば、よほどやり方が間違っていない限りちゃんと稼げるようになります。

稼げないのは、毎日記事を書くのが大変で継続できずに辞めちゃうからなんですよね。

意識高い感じで言うなら、ブログ書くのを習慣化しながら、PDCAサイクル回せば稼げるようになるんです。

ということで『習慣化』がキモになってくるんですが、

『よっしゃーーー!
 ブログ書くのを習慣にしたるぞーーー!』

ってならなくて大丈夫だと思うんです。

『そろそろブログ書くか~』
くらいのノリで十分だと思います。

むしろ、毎日ハイテンションでやろうとすると疲れますよね。

疲れると継続できなくなっちゃうんで、頑張ろうって思わなくていいんです。

もっと言うと、パソコンに向かう時だけじゃなくて、いつもブログのことをぼんやり考えていると、嫌でも習慣になると思います。

例えば、
『今日の昼飯、何にしよっかな~』

とか

『明日の夕飯の献立どうしよっかな~』

くらいの感じで、
『今度のブログのネタなにがいいかな~』

みたいに常にぼんやり頭の中にブログのことがあれば辞めちゃうってことは無くなってくるのかなと思います。

んで、何か思いついたら、スマホのメモとかにアイデアを残す。

時間があったら、ざっくりと記事の構成だけでも書いてみる。

気合いとか全然入れなくていいんです。

・歯磨きくらいのテンションで
・歯磨きするような感覚で

そんな感じで毎日ブログに取り組み続ければ、稼げないわけがないんです。

普通のテンションでいいので、普通に毎日コツコツやっていきましょ~

それでは!

追伸:センスがなくてもアドセンスで月収10万円稼ぐネタ探しの方法について無料でお読みいただけます


現在、サラリーマンの副業としてアドセンスを実践しており、毎月10万円ほど稼いでいます。

ですが、元々センスや才能もなかったので、最初の頃は月1万円の壁すら突破できずに悩んでいたんです…( ;∀;)

そこで、センスがなくても実践できる方法として、Yahoo!知恵袋からネタ探しをする方法を取り入れたところ、少しずつ報酬が伸びてきました。

最初の月収1万円を達成してしまえば、後はそれを続けていくだけで成果を出すことは十分可能です。

まずは手堅く月収1万円を目指していただきつつ、その報酬を月3万⇒5万⇒10万と増やしていけるよう

メルマガ読者様には、私も実践して成果を出しているYahoo!知恵袋からネタ探しする方法について無料レポートをプレゼントしています。

無料プレゼントはこちらからこちらからお受け取りいただけます↓↓
Yahoo!知恵袋からネタ探しをする方法を読んでみる

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)