どうも!荒木田です。
なんか最近、
ちょっとマインド的な話が多くて
いい加減暑苦しいと思われてるかもしれません(^^;
ただでさえ、
外も暑いのに、
メルマガも暑苦しいのはちょっとね…
ということで、
たまには何かブログネタになりそうなものでも
提供できたらいいなと思いながらメールを書いています。
ところで、
最近本当に暑すぎませんか…?
私が住んでるのは岩手県なんですけど、
東北なのに、昨日今日と2日連続で
30℃超えてるみたいです。
ほんと、暑すぎ…(;´Д`)
さらに赤ちゃん抱っこしてると、
ほんと死ぬほど暑いです…
そしたら妻が、
『抱っこ紐に保冷剤セットしたいんだけど、どこにつけたらいいんだろう?』
みたいなことを言ったんですね。
妻と2人で、
保冷剤を入れるポケットとかがないか、
抱っこ紐を隅々までいじってみたり、
ネットで調べたりしました。
で、
ここからが本題なんですが、
こういう自分で検索したキーワードって、
けっこう使えます。
また、自分で検索した
メインキーワードだけでも、
けっこうブログのネタとして使えたりします。
例えば、『保冷剤』
ラッコキーワードに『保冷剤』って入れてみてください。
関連キーワードがどんどん出てくるので、
今度はそれをキーワードプランナーに入れて、
検索ボリュームを調べてみましょう。
あとは、検索ボリュームが100~1000くらいのものを狙って
allintitle10以下のものがないか調べてみると…
どうでしょうか?
意外と狙えそうなキーワードありませんでしたか?
けっこう色々ありそうです。
ところで、
『叩くと冷える保冷剤』
なんてものがあるんですね!
あらかじめ冷凍庫で冷やさなくても
すぐに使える便利アイテムがあるなんて、
30年以上生きてきて知らんかった…
瞬間冷却剤っていうらしんですけど、
ここからも何か面白いキーワードが見つかるかもしれませんね。
こんな感じで、
普段の生活の中から感じたこととか、
何か検索したものとかから、
意外とネタがみつかったりしますよ!
自分のスマホの検索履歴とか見ると、
意外とお宝が眠っているかもしれません。
それでは!
編集後記
暑さも辛いんですけど、
それ以上に花粉症が辛いんですよね。
この時期に花粉?
って思われるかもしれないんですが、
実はこの時期も飛んでるんです。
東北で6月だと、
イネ科のカモガヤがやっかいなんですが、
これがご近所さんのお庭にワサワサ生えてて…
昨日なんか、
そのご近所さんの庭の草刈りをする
夢を見てしまうほどでした。
あぁ…
はやく花粉の時期終わってほしい…
まぁ、秋になったら
また別の花粉にやられるんですけどね…
夏場の一時期と冬場以外、
ほぼ一年中花粉症なんですが、
うちの子は奇跡的に
花粉症にならないことを
祈るばかりです。
コメントを残す