ネットビジネスを続けていると、なんだか心が折れそうになってしまうことがありますよね…
今回は、挫折を回避する考え方や、挫折を予防するための方法を
ご紹介したいと思います。
心が折れそうになった時には見てみてください。
Contents
挫折しやすい理由1 「副業」だからこそネットビジネスは挫折しやすい
ネットビジネスを副業でやってる方っていうのは多くいらっしゃるかと思うんですけど、「副業」って、やらなくても誰にも怒られないんですよね。
会社の仕事であれば、嫌でもやらないと上司や先輩から怒られてしまいます。
ましてや、「出勤しない」とか「今日は面倒くさいからやらない」っていう選択肢って基本的にないとですよね。
ですが、副業の場合は、全然やらなくても誰にも怒られません。
それから副業の場合ですと、仮にうまく稼ぐことができなかったり成功することができなかったとしても本業の仕事さえあればなんとかこれまで通り生きていけるんですよね。
なので、副業に対してそこまで本気で打ち込めていない場合が結構多いんです。
だって、私が実際そうでしたから…笑
挫折しやすい理由2 やっぱりネットビジネスはめんどくさい
それと、やっぱりネットビジネスの作業は単調&つまらない!
やることはシンプルなんですけど、ブログ記事にできそうなネタを探して、キーワード選定して、1000文字以上の記事を書き続けて…
これはやっぱりめんどくさい!
これが挫折してしまう理由ですよね。
これに加えて先ほどの「誰にも見られてない・怒られない」という環境が整うと、さらに挫折率がアップしてしまいます。
すると、「後でやればいい」という思考に変わっていっちゃうんですよね…(^^;
でも、このように考えてしまうどうなってしまうのかちょっと考えてみましょう。
後回しにするとどうなる?
後回しにするとどうなるかと言うと、「今日できたこと」が「翌日以降」になってしまいます。
すると、どんどん作業が後回しになる…
完全に悪循環ですね
本当だったら今日できたことが明日にや明後日になってしまうと、本来できた作業がどんどん後ろの方に行ってしまうので、その結果いつまでたっても作業が終わらなくなってしまいます。
すると結果的に稼げなくなってしまって挫折してしまう。
稼げない期間が長くなってしまうとどんどん心が折れやすくなってしまうんです。
明日やろうは馬鹿野郎
このように、日々の作業をどんどん以上の方にまわしてしまうと、稼げなくなってしまう…
そこで、今日できることは今日やってしまうようにしましょう!
ちょっと厳しいかもしれませんが、ビジネスにおいて基本的に今できないことっていうのはないと思うんですよ。
「これはまだちょっとやるのが早いとか」
そういうのもしかしたら多少あるかもしれないですけど、今この瞬間に全く何も進めることができないっていうことはないと思うんですよね。
例えば、
- ブログにアップロードするためのネタを探す
- 狙えるキーワードちょっと探してみる
などといった作業は隙間時間でもやることができます。
このような目の前にあるような「するべき事」を行わないでいると、かなり厳しい言い方をすれば、一生稼げなくなってしまう可能性すらあるんですよね…
なので、今できることを本当に後回しにしないで、今すぐも今日のうちに行ってしまうように心がけていけば本当に成功しやすくなっていきます。
逆に、明日に伸ばしてしまえばしまうほど、「理想の未来」はどんどん遠ざかっていってしまうんですよね。
最初は、
「自由になりたい」
「ブラックな労働環境から抜け出したい」
「もっとたくさんお金が欲しい」
「自由な時間がいっぱい欲しい」
というような自分なりの理想とか思い描く未来っていうのがあったと思うんですけれど、今日はめんどくさいからいいやと思って後回しにしてしまえばしてしまうほどどんどんその思い描いていた理想の未来っていうのが遠くに行ってしまいます。
やっぱり、1日でも早く理想的な状態になった方がいいじゃないですか!
なので、毎日ちょっとでもいいので、「今日できる事」っていうのをその日のうちに行って行くようにしてみることをオススメします!
今すぐ行動するためのポイントは?
それでは、いったいどうすれば今すぐ行動できるようになるんでしょうか?
オススメなのは、「まずは1分だけでもいいからやってみる」という方法です。
めんどくさいなあ~
と思っていても、まずは1分だけ、ほんとちょっとしたことだけでもいいので始めてみる。
それだけで少しでもやる気が出てきたりするんですよね!
作業全体のうち金の0.1%とかそういうちょっとした部分だけでもいいから始めてみるようにしましょう!
考えていてもやる気っていうのはなかなか出てこないのが人間です。
どうすればやる気が出るかな?
とかそういうように頭を悩ませていてもなかなかやる気が出てこなくて結局手が動かなくなってしまうんですよね。
悲しいことに…
なので、とにかく最初に手を動かすようにしてみましょう!
このほうがやる気も出やすいですしね!
とにかく最初は条件反射みたいな形でもいいので、何か作業を始めてみるという形にするとやる気もどんどん出てきますし作業スピードも上がってきます。
昔、学生時代の部活のコーチから「明日やろうは馬鹿野郎」といわれて印象に残っています。
いまさら当時のことを思い出して、確かにそうだよな~
と納得できたので、今回は挫折防止のための対処方法として、今すぐ行動してみるという方法をご紹介しました!
少しでも参考になれば幸いです。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント失礼します。
荒木田様の記事と動画を拝見させていただきました。
マインドについて参考になりました。
ありがとうございます。
ユウジ 様
コメントありがとうございます!
また、記事と動画もご覧いただき、重ねてお礼申し上げます。
今後も少しでも参考にしていただけるような情報を発信していきたいと考えておりますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!