こんばんは!荒木田です。
最近、メルマガ読者さんから
「中古ドメインに興味があるんです!」
というようなメッセージをいただく機会が増えてきました。
私も以前から興味はあったんですが、実際のところ何だか難しそうに感じてしまって、これまで取り組んだことがなかったんですよね。
そこで今後は、中古ドメインを使ったブログの検証を行っていきたいなと考えております!
Contents
中古ドメインが効果なしで意味ないって本当?
中古ドメインって、調べれば調べるほど夢がありますよね~
たった数記事で数万PVとか、初月から数万円という実績を出していらっしゃる方のお話も聞くので、非常に魅力的に感じます。!
ですがその一方で、こんな風に感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか…?
- 中古ドメインって本当に稼げるのかな?
- 中古ドメインって当たりはずれがあるって言うよね…
- そもそも中古ドメインって高いし…
- 中古ドメインって効果なしで意味ないって聞いたけど…
うーん、そうですよね。
確かに、中古ドメインさえ使えば確実に稼げるってものでもないですし、数ある中古ドメインの中には稼ぎやすいものもあれば、逆に過去にペナルティを受けたドメインとかもあるという話も聞くので、優良なドメインを見極めるのが難しいイメージも強いのかなと思います。
何を隠そう、実は私自身も中古ドメインには興味があったものの、高いお金を出して『ハズレ』を引いちゃったらけっこう悲しいよねと、思ってしまってこれまで中古ドメインに手を出せずにいました(^^;
ですけど、最近メルマガ読者さんからも、
「中古ドメインって良さそうですよね!」
というようなメッセージもいただけていて、
これはアドセンスの情報発信者として中古ドメインを避けて通るわけにもいかないのかなと感じるようになりました。
もしかしたら、これまでの私と同じように、中古ドメインには興味があるんだけど、実際のところ本当に稼げるのか不安になっちゃって実践するのをためらっている方もいらっしゃるんじゃないかなと思ったんですね。
そこで今回、『中古ドメイン検証企画』を勝手にスタートすることにしました!
『中古ドメイン検証企画』はじめます
私も以前から中古ドメインには興味を持っていまして、
中古ドメインを使った手法が、私のアドセンス教材であるStack Adsenseの手法にも応用できるのかな?
と、前から気になってはいたんですね。
気になっていたくせに、これまで全然検証をしたことがなかったので、これをよい機会と捉えて中古ドメインを使ったブログ運営を実際にやってみたいなと思います!
さすがにブログ自体を全部公開するわけにはいきませんが、
- 運営期間
- 投稿記事数
- 実際に集まったPV数
- おおよその収益額
などなど、実際に中古ドメインを使ってブログ運営をしながら得られたデータをドンドン公開していこうかなと考えております。
・・・もしも、全然稼げなかったときは笑い話にしていただけると嬉しいです(笑)
今後は、このメルマガで中古ドメインの検証結果も公開していきますので、ぜひぜひお楽しみに~
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントを残す