今日1日くらい休みたいと思った時の考え方

どうも!荒木田です。

毎日ブログ書いていると、

『今日1日くらい休みたい』

そんな気持ちが出てくることって
あるんじゃないかなって思います。

 

この気持ちもよくわかるんですよね。

普段は仕事で忙しくて、
でも限られた時間も活用して
ブログを更新し続ける毎日…

そんな全力投球の毎日に疲れてきたから
今日はちょっと休みたい…

 

そんなときなんですが、
対処の仕方はざっくり分けて
3つあるかなって思います。

 

  1. 休みたいけどとりあえず続ける
  2. ノルマを減らして続ける
  3. 思い切って1日休む

 

で、この3つのうち
どれを取っていくかなんですが
置かれている状況もそれぞれなので、
どれも正解だとは思います。

 

私の場合は、
よく3番の「休む」を
選んでいたんですよね。

 

ただ、最近は
1番の「とりあえず続ける」の
選択肢を選ぶようになりました。

 

なんでかっていうと、
結果的にそっちの方が
ラクだと感じたからなんです。

 

以前はけっこう
気分が乗らないと休んでいたんですが、

 

一度休むと、
次の日もその次の日も
けっこうダラダラしちゃうんですよね。

 

気付いたら1週間なんもしてない…
みたいな。

 

こうなると作業に戻ってくるのが
けっこうしんどくなってくるんですよ。

 

で、
そのまま何もやらない日が続くと
当然稼げない状態が続くので、

『このままじゃいけない…』

という不安とかが出てきちゃうんですよね。

 

結局のところ
稼ぎたいけど稼げないという不安や悩みは
稼ぐことでしか解決することができないかなって思います。

 

ずっとその思いを持ち続けるのも
けっこう辛いものがあるので、
結局毎日続けたほうが、
トータルで見るとラクかなって思うようになったんです。

 

もちろん、
1日休んでリフレッシュしたら
効率が上がるってタイプの方は、
しっかり休む日を作っていいと思います。

1日休んでしっかり気分転換したり
疲れをちゃんととったら、
翌日からはバリバリ作業する。

 

こういうメリハリを付けられる人は
むしろちゃんと休む日を設けるべきですよね。

あるいは最初から
「〇曜日は休み!」
って決めるのもいいかもしれません。

 

アドセンスって、
テクニックも大切ですけど、

それ以上にやっぱり
継続し続けられるかどうかが
一番のポイントだと思います。

 

私もあまり息切れしない程度に
うまくペース配分しつつ、
でもサボらない程度に続けていきたいと思います。

それでは!

追伸:センスがなくてもアドセンスで月収10万円稼ぐネタ探しの方法について無料でお読みいただけます


現在、サラリーマンの副業としてアドセンスを実践しており、毎月10万円ほど稼いでいます。

ですが、元々センスや才能もなかったので、最初の頃は月1万円の壁すら突破できずに悩んでいたんです…( ;∀;)

そこで、センスがなくても実践できる方法として、Yahoo!知恵袋からネタ探しをする方法を取り入れたところ、少しずつ報酬が伸びてきました。

最初の月収1万円を達成してしまえば、後はそれを続けていくだけで成果を出すことは十分可能です。

まずは手堅く月収1万円を目指していただきつつ、その報酬を月3万⇒5万⇒10万と増やしていけるよう

メルマガ読者様には、私も実践して成果を出しているYahoo!知恵袋からネタ探しする方法について無料レポートをプレゼントしています。

無料プレゼントはこちらからこちらからお受け取りいただけます↓↓
Yahoo!知恵袋からネタ探しをする方法を読んでみる

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)