実は気が付きにくいムダ時間の削り方

どうも、荒木田です。

昨日は、
ムダな時間を削ったほうが
成功に近づきやすくなるという
お話をしました。

ちょっと内容的には
厳しい感じだったかもしれません(^^;

そこで今日は、
もうちょっと軽めに、
ムダな時間をなくす方法を
お伝えしていきたいなと思います。

というのも、
ムダな時間って
テレビとかゲームとか
そういうのだけじゃないんですよね。

実は気が付きにくいですが、
意外と私たちの時間を奪っているものがあります。

それは・・・

『悩む時間』

です。

もちろん、
悩んだり考えたりすることも大切なんですけど、
悩まなくていい『悩み』って
けっこうあります。

例えば、
アドセンスブログで稼ぎたい人が

『あ~次は何しよっかな~』

って思うやつ。

これ、私かなり多かったんですよ…(^^;

次は何するも何も、
やることなんてだいたい決まっているんですよね…

ネタ探してキーワード選定するか、
記事を書くか。

だいたいやることはこれだけなんです。

なのに、

『あ~今日は何しよっかな~』

とか、考えなくていいことを
無駄に考えてしまう…

これ、本当に時間の無駄なんです。

これやってたとき、
1日1記事とかしか
書けていませんでした。

ですが、
『何しよう』
なんて悩むのをやめて、

ブログに充てられる時間ができたら、
即座に記事作成!

スキマ時間できたら、
サクッとネタ探し!

みたいな感じで、
ゼロ秒で瞬時に作業を進める!

空いた時間は
すみやかに実践にあてる!

これを意識しただけで、
同じ時間でも作業スピードが3~4倍上がりました。

これも特に頑張る必要はないんです。

どちらかというと頑張ることの逆で、
体の力を抜いて、
とにかくスムーズに体を動かし続ける。

これだけ意識するだけでも、
特に何か工夫したわけでもないのに、
効率が一気に上がります。

それだけ、
以前の私は無意識に余計なことを考えちゃって、
時間を無駄にしちゃっていたんだと思います。

アドセンスに限らず、
本業の仕事とか、
家事とか何でもそうなんですが、

その時その時で、
今できることを何かやり続ける。

とにかく手足を動かすのをやめない。

これだけで、
振り返ってみたら自分でも驚くくらい
前に進んじゃってた!

みたいになりますよ~

これ意識すると、
なんか気付いたら時間余っていた
なんてこともあるので、

空いた時間で好きなことやって
リフレッシュするのもいいんじゃないかなって思います。

それでは!

追伸:センスがなくてもアドセンスで月収10万円稼ぐネタ探しの方法について無料でお読みいただけます


現在、サラリーマンの副業としてアドセンスを実践しており、毎月10万円ほど稼いでいます。

ですが、元々センスや才能もなかったので、最初の頃は月1万円の壁すら突破できずに悩んでいたんです…( ;∀;)

そこで、センスがなくても実践できる方法として、Yahoo!知恵袋からネタ探しをする方法を取り入れたところ、少しずつ報酬が伸びてきました。

最初の月収1万円を達成してしまえば、後はそれを続けていくだけで成果を出すことは十分可能です。

まずは手堅く月収1万円を目指していただきつつ、その報酬を月3万⇒5万⇒10万と増やしていけるよう

メルマガ読者様には、私も実践して成果を出しているYahoo!知恵袋からネタ探しする方法について無料レポートをプレゼントしています。

無料プレゼントはこちらからこちらからお受け取りいただけます↓↓
Yahoo!知恵袋からネタ探しをする方法を読んでみる

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)