どうも!荒木田です。
昨日は、
ブログアクセスアップの方法として
Yahoo!知恵袋からネタを探す
無料レポートをお送りさせて
いただきました。
まだダウンロードしてないよ~
というかたは、
以下のリンクから
ぜひダウンロードしてみてくださいね~↓↓
https://arakida-yuuto.com/wp-content/uploads/2021/06/report-chiebukuro.zip
Yahoo!知恵袋から
記事のネタを探してくる方法なんですが、
知恵袋って、
毎日いろんな質問が投稿されているんですよね。
これがそのまま
ブログのネタになっちゃうので、
ネタ切れで困るってことが
なくなっちゃうんです。
レポートの前半では
知恵袋の総合ランキングを
使ったネタ探しを
ご紹介しているんですが、
このランキングって、
1日の中でも
けっこう中身が入れ替わるんです。
だから、
朝昼晩でチェックすると、
意外なネタが拾えたりして
けっこう面白いですよ~
で、
私もできるだけ早起きして、
朝のうちにランキングチェックしようと思うんですが、
けっこう起きられないことも多いんですよね(^^;
昔から典型的な夜型人間で、
朝早起きして仕事とか勉強するの
ちょっと苦手なんです。
私の場合、
明らかに夜の方が
生産性高いんですよね。
それでも何度か、
朝型人間にシフトしよう!
って思ったこともあるんですが、
これまでことごとく失敗しています(^^;
最近はもはや開き直って、
自分が夜型の方が作業が捗るなら、
そっちでもいいんじゃないかなって
思うようになってきました。
一般的には
朝型人間の方が成功しやすいって
言われることが多いですけど、
でも、
どうしても自分に合わないなら、
夜型人間でもいいんじゃないかなって思います。
大切なのは、
作業とかがちゃんと前に進んでいるかどうかですからね。
ちゃんと前に進めてて
成果も上がっているんだったら、
自分に合っている方でいいのかなって思います。
それでは!
コメントを残す