【WPおすすめプラグイン】All In One SEO Packの導入方法

ブログアドセンス




 


 

どうもこんにちは!

荒木田です。

 

今回はWPおすすめプラグインということで、「All In One SEO Pack」について導入方法を解説していきたいと思います!

 

このAll In One SEO Packは、プラグインを導入して必要な設定を行っておくことで、SEO対策を行ってくれるものになります。

 

SEO対策とは、検索結果の上位に記事を表示させるための様々な対策のことで、ブログアドセンス稼いでいく上では非常に大切なものになります。

 

これを最初にきちんと設定しておくかどうかで収益にも大きく差が出てきてしまうので、面倒くさがらずにしっかりと行っておきましょう!

もちろん、難しい設定はありませんので、淡々と作業として設定をしておくといいですね!

さっそく、導入方法についてみていきましょう!

 

 

All In One SEO Packをインストールする

 

まずは、管理画面左側の「プラグイン」から新規追加をクリックして、検索窓に「All In One SEO Pack」と入力してエンターキーを押します。

これでプラグインが表示されますので、インストールをクリックし、その後、有効化ボタンをクリックしましょう。

 

左側のメニューにAll In One SEO Packの表示が加われば、インストールは完了です!

続いてプラグインの設定を行っていきましょう!

 

 

All In One SEO Packの設定方法

 

All In One SEO Packは導入しただけでは不十分で、きちんと設定を行っておく必要があります。

いくつか手順はありますが、どれもシンプルな作業なので、一つ一つこなしていきましょう!

 

 

一般設定について

 

まず、左側メニューに追加されたAll In One SEO Packにカーソルを合わせて、「一般設定」をクリックします。

 

それによって表示された画面の上部の方に、「一般設定」という項目が出てきます。

 

こちらは基本的に初期状態のままで大丈夫です。

 

「Canonical URL」という部分にチェックが入っていることを確認しておきましょう!

 

 

ホームページ設定について

 

そのまま下にスクロールしていくと、

今度は「ホームページ設定」という項目が現れます。

 

このうち、ホームタイトルにはブログタイトルを、ホームディスクリプションにはブログの説明を記載しておきましょう!

 

その下にある、

「代わりに固定フロントページを利用する」という項目は「無効」としていてOKです。

 

 

タイトル設定

 

また更に下へとスクロールしていくと、「タイトル設定」という項目が現れます。

 

こちらは、「タイトルを書き換える」という部分を有効にしておきましょう。

 

さらに、「投稿タイトルのフォーマット」という部分については「|%blog_title%」という部分を削除しておくようにしましょう。

 

これを行っておかないと、記事を投稿するときに、いつも記事タイトルの後ろにサイトタイトルがついてしまいます。

 

文字数が多くなってしまいますし、SEO的にも効果が低減してしまいかねないので、ここはちゃんと行っておきたいですね。

 

 

カスタム投稿タイプ設定及び表示設定

 

またまた下へとスクロールして、「カスタム投稿タイプ設定」と「表示設定」も確認していきましょう。

 

「カスタム投稿用のSEO」については有効にしておき、「SEOを行う投稿タイプ」については投稿と固定ページの2つにチェックを付けておけばOKです。

 

「表示設定」の方は、「カスタム投稿タイプの列ラベルを表示」の部分について、投稿と固定ページにチェックを付けておけばOKです。

 

 

NoIndex設定及び詳細設定について

 

NoIndex設定では、検索結果に表示させなくてもよいものを表示させないようにする設定です。

 

あまり検索されないような需要の低いページが多いとブログの評価が下がってしまう恐れがありますので、こちらの設定もぬかりなく行っておきましょう。

 

この欄では、「カテゴリーをNoIndexにする」というところから下の部分にすべてチェックを入れていけばOKです。

 

また、詳細設定というところでは、「ディスクリプションを自動生成」という欄にチェックを入れておきます。

 

これにて、一般設定の項目については以上となります!

 

最後に忘れずに、ページ下にある「設定を更新」ボタンを押しておきましょう!

 

続けて、「機能管理」についての設定も行っていきます。

 

 

機能管理の設定について

 

先ほど一般設定を行った時と同様に、管理画面左側メニューの「All In One SEO Pack」にカーソルを合わせ、今度は「機能設定」をクリックします。

 

すると、「XMLサイトマップ」という表示が現れますので、こちらの「Active」という青いボタンを押しましょう。

 

それによって新たに、「XMLサイトマップ」という項目がAll In One SEO Packのメニューの中に追加されますので、そちらをクリックします。

 

ここでは、「投稿タイプ」と「タクソノミー」という欄について変更を加えていきますが、

投稿タイプについては「投稿」と「固定ページ」にチェックを入れておきます。

タクソノミーは「カテゴリー」にチェックを入れておきましょう。

 

これにて機能管理の設定も終了です。

 

 

まとめ

 

ここまで行えば、All In One SEO Packの

クリックするところが少し多かったかもしれませんが、一つ一つは単純な作業なので、ブログ立ち上げ初期にしっかりと行っておきたいですね!

 

アドセンスで稼いでいくときには、意外とこのような地味な作業の積み重ねが大切になってきます。

一つ一つの作業に意味がありますので、地道ではありますがコツコツ進めていくようにしましょう(*^^*)

追伸:センスがなくてもアドセンスで月収10万円稼ぐネタ探しの方法について無料でお読みいただけます


現在、サラリーマンの副業としてアドセンスを実践しており、毎月10万円ほど稼いでいます。

ですが、元々センスや才能もなかったので、最初の頃は月1万円の壁すら突破できずに悩んでいたんです…( ;∀;)

そこで、センスがなくても実践できる方法として、Yahoo!知恵袋からネタ探しをする方法を取り入れたところ、少しずつ報酬が伸びてきました。

最初の月収1万円を達成してしまえば、後はそれを続けていくだけで成果を出すことは十分可能です。

まずは手堅く月収1万円を目指していただきつつ、その報酬を月3万⇒5万⇒10万と増やしていけるよう

メルマガ読者様には、私も実践して成果を出しているYahoo!知恵袋からネタ探しする方法について無料レポートをプレゼントしています。

無料プレゼントはこちらからこちらからお受け取りいただけます↓↓
Yahoo!知恵袋からネタ探しをする方法を読んでみる

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!




ブログアドセンス
荒木田 悠人をフォローする
Arcadia

コメント

タイトルとURLをコピーしました