こんばんは!荒木田です。
前回のメールでは、私も中古ドメインのブログに挑戦してみます!
ということをお話しておりました。
ここ最近、
「中古ドメインってどうなの?」とか
「中古ドメイン良さそうですよね!」
みたいなメッセージを読者さんからいただくことがちょっと増えてきたんです。
しかし、私自身これまで中古ドメインのブログは全く運営したことがなかったので、この機会にちょっと試してみようと思ったんですね!
その後なんですけど、実際に中古ドメインを取得してみたので、ちょっとご報告させていただこうかなと思います。
Contents
中古ドメインのお値段、なんと5万円・・・
さっそく、中古ドメイン販売業者さんのサイトに行って、よさそうなドメインが販売されていないかチェックしてみました!
最初はサクッと見つかるのかなと思っていたんですが、これがなかなか良いドメインが見つからないんですよね…(^^;
ここの条件は良いんだけど、こっちの基準は満たしていない…
みたいな感じで、かる~く2、3個チェックした程度では良さそうなドメインは見つからず…
探すのに慣れていないというのもあるんですが、条件が良さそうなドメインを見つけるまでだいたい30分から1時間くらいかかりました。
使い慣れないツールを使いながら値段が安い順に数十個のドメインをチェックしていき、やっと見つけた良さそうなドメインを見つけたのですが、
そのお値段なんと、5万円・・・!
さすがに購入するかどうかちょっと迷ってしまいましたね…(^^;
タイミングが良ければ、もっと安い値段で中古ドメインを買えることもあるようなので、
今回は見送って、新しいドメインが入荷してからもう一度探したほうがいいのか、それとも今買ってしまってすぐに実践に移していくかちょっと迷いました。
値段もかなり高いですし…(笑)
ですが、せっかく見つけた良さそうな中古ドメインで、今度はいつ条件を満たすドメインに出会えるかもわからなかったので、思い切って今回見つけたドメインを購入してみることにしました!
5万円の出費はさすがに大きいですが、この投資金額を絶対に取り返してやろうって気持ちが芽生えてくるので、中古ドメインにお金を使うことでモチベーションは間違いなく上がりますね。
中古ドメインの初期設定は新規ドメインとほぼ一緒
これまでなんとな~く、
「中古ドメインって難しそう…」
ってイメージを勝手に持っていたんですが、
実際に中古ドメインを取得してみたら、全然難しいことはありませんでした!
普通に新規のドメインを取得する時と同じようにサーバーに追加して、ワードプレスをインストールして、プラグインなどの設定をして・・・
という感じで、難しいところは全くなく、普通に設定も済ませることができました!
なんというか、これまで食わず嫌いだったのかもしれませんね。
新しいことに挑戦するのって、難しそうとか面倒くさそうみたいな感じに思ってしまいがちなんですが、実際にやってみると全然難しくなかったり面倒なことも全くなかったりするので、興味があればサクッと行動してみたほうが早いよねってことに改めて気が付けました!
中古ドメイン取得後、何もしていないのに最初からいきなりアクセスが!
ドメインを取得した日は、とりあえずワードプレスの初期設定だけ済ませて記事は全く入れておかなかったんですが、後からアクセスを確認してみたところ、全く何もしていないのに数十PVのアクセスがぽろぽろと集まってきていました!
さすが、既に被リンクのあるドメインですね・・・!
けっこう作り込まれた感じのサイト経由のアクセスやWikipedia経由のアクセスなど、いろんなところからアクセスが集まってきていて、なんだかアクセス解析を眺めているだけでもちょっと楽しくなってきます(笑)
といっても、Hello Worldすら削除した空っぽのブログなので、早めにコンテンツ入れていかないともったいないですね(^^;
これから記事をドンドン入れていきたいなと思います!
どんな結果が得られるのか、今から記事を投稿していくのが楽しみです!
まずは、アドセンス審査合格に向けてコツコツと記事入れしていきたいと思います^^
ということで、とりあえず中古ドメインを買ってみたよというご報告でした~
この中古ドメインで、何か面白いデータが取れたらこちらのメールで情報共有させていただきますね!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!
編集後記
最近、一気に気温も下がってきまして、私が住んでいる県の山間部ではさっそく雪が降り始めたところもあるみたいです…(^^;
最近悩ましいのがうちの子供に着せる服でして、あまり薄手の服だと寒そうだし、だからといって重ね着させすぎると、汗をかいて暑そうにしているので、どれくらいがちょうどいいんだろうって
毎日頭を悩ませてます( ;∀;)
寝るときは布団を足でドカーンと蹴飛ばしちゃいますし、その辺も考えながら服選びするのってなかなか気を使いますね~笑
コメントを残す