【WPおすすめプラグイン】Contact Form 7の導入方法

ブログアドセンス




 


 

どうもこんにちは!

荒木田です。

 

今回は、 WordPress のおすすめプラグインとして、「コンタクトフォーム7」というものの導入方法を解説していきたいと思います。

 

このコンタクトフォーム7というのは、いわゆるお問い合わせのページを作ることができるプラグインになっています。

 

ブログアフィリエイトにおいても、ブログを書いている人の人柄がわかるようなブログというのはファンになってくれる人も多いですし、それだけにアクセス数も自然と伸びていきます。

 

ファンが増えてくれば、問合せというのも増えてきますので、その時にブログの訪問者がすぐに問い合わせすることができるような環境を整えておくことが大切です。

 

この時に非常に便利なのが、今回ご紹介するコンタクトフォーム7なんですね。

 

簡単にポチポチとお問い合わせページを作ることができるので、ブログ立ち上げ時に導入しておくことを強くお勧めします。

 

それでは早速、お問い合わせフォームを作るコンタクトフォーム7の導入方法について解説していきたいと思います!

 

 

コンタクトフォーム7の導入方法

 

 

まずプラグインを導入するためにはこの WordPress の管理画面にログインした後、左側のメニューのうち、「新規のプラグイン」そしての「新規追加」をクリックします。

 

すると、右上の方にプラグインの検索という画面が出てきますので、

ここに「contact form 7」と入力します。

 

このように、コンタクトフォーム7といれてエンターキーを押しますと、富士山イラストが書かれたようなアイコンが出てきます。

 

こちらがコンタクトフォーム7になりますので、「今すぐインストール」をクリックしてください。

 

インストールが完了しますと、有効化というボタンが出てきますので、早速有効化をクリックしてください。

 

これで、コンタクトフォーム7の導入は完了です!

 

あとは、実際にお問い合わせ画面を作るための操作を行っていきます。

続いて、コンタクトフォーム7の使い方を見ていきましょう!

 

 

 

コンタクトフォーム7の使い方

 

 

まず、ワードプレス管理画面の左側メニューに「お問い合わせ」というものがあり、その中にコンタクトフォームが追加されていますので、こちらをクリックします。

 

クリックすると、コンタクトフォーム1というものが表示されますので、こちらを続けてクリックします。

 

すると、以下のような画面になります。

実は既に、お問い合わせ画面についての形はある程度整っているんですね!

 

ここからスパム対策のための工夫も含めつつ、お問い合わせしてくれた方に対して丁寧に対応するための設定を行っていきます。

 

 

コンタクトフォーム7でできるスパム対策

 

問い合わせフォームから機械的にスパムのようなメッセージを送ってくる人がいたりします。

 

そのような迷惑なメッセージを受信しないために一工夫施すようにしましょう。

 

具体的には、メッセージを送る前にチェックボックスをクリックしてもらうようにします。

 

私の場合は、「内容を確認して、チェックを入れてから送信ボタンを押してください」といった意味合いの文章とチェックボックスを設けて、スパムメッセージを送ってこないように対策しています。

 

次は、お問い合わせのメッセージが送信されたときに、自分やメッセージの送信者に対して表示される通知の設定を行っていきましょう!

 

 

お問い合わせメッセージ送信後の通知設定について

 

作成したお問い合わせフォームからメッセージが送信された場合、それを自分自身に通知させる機能が備わっています。

 

また、メッセージを送った方に対してもすぐに自動返信メッセージを送ることもできますので、より丁寧な対応をすることも可能です。

 

まずは、自分に対して送られてくる通知に関する設定を済ませておきましょう!

 

この通知設定に関しては難しいことはなく、最初にワードプレスブログを立ち上げるときに登録したメールアドレスに対してコンタクトフォームから通知のメールが送られるような設定になっています。

 

もしもワードプレス立ち上げ時に登録したメールアドレスとは違うメールアドレスに通知を送ってほしい場合があれば、その時はコンタクトフォームで設定しているメールアドレスだけを変更しておきましょう。

 

これによって、設定したメールアドレスに通知が送られてくるので、お問い合わせに対して素早く反応することができるようになります。

 

 

メッセージ送信者に対する自動返信設定について

 

自分への通知設定を行ったページをそのまま下へとスクロールしていくと、メール(2)というものが出てきます。

 

このメール(2)のチェックボックスにチェックを入れると、メッセージを送信してくれた方に対する自動返信の設定も行うことができます。

 

ここで、件名やメッセージ本文の設定を行うこともできるので、メッセージを送ってくれたことに対する感謝の気持ちや、確認後に対応しますというメッセージを自動返信ですぐに送ることによって安心感を持っていただくこともできます。

 

せっかく自分のブログにメッセージをくれる方なので、大切にしたいですよね!

 

これらの設定も最初のうちに行っておくことをオススメします。

 

 

 

問い合わせフォームの設置方法

 

ここまでの設定が完了したら、最後にいよいよ問い合わせフォームをサイトに設置します。

 

まずは、設定画面を下にスクロールして、「保存」のボタンをクリックしましょう。

 

これによって、これまで設定したものが一度保存されます。

 

続いて、設定画面に青い帯が付いた状態で表示されているコンタクトフォームのコードをコピーします。

 

コピーしたコードを固定ページの作成画面で本文のところに貼り付けるだけでお問い合わせフォームが生成されますので非常に簡単です。

 

作成したフォームは、サイトのメニューの中にも設置して、サイト訪問者の方がすぐに問い合わせできるような環境を整えておくと非常にいいですね!

 

 

このような手順でお問い合わせページを作成することができます。

 

解説としては少し長くなってしまいましたが、実際に操作してみるとそれほど手順も多くなく、複雑な作業も必要ありませんので、ブログ立ち上げ初期の段階で、お問い合わせ用のページを作成しておくようにしましょう!

 

それでは今回の解説はこちらで以上になります。

最後までご覧いただきありがとうございました!

追伸:センスがなくてもアドセンスで月収10万円稼ぐネタ探しの方法について無料でお読みいただけます


現在、サラリーマンの副業としてアドセンスを実践しており、毎月10万円ほど稼いでいます。

ですが、元々センスや才能もなかったので、最初の頃は月1万円の壁すら突破できずに悩んでいたんです…( ;∀;)

そこで、センスがなくても実践できる方法として、Yahoo!知恵袋からネタ探しをする方法を取り入れたところ、少しずつ報酬が伸びてきました。

最初の月収1万円を達成してしまえば、後はそれを続けていくだけで成果を出すことは十分可能です。

まずは手堅く月収1万円を目指していただきつつ、その報酬を月3万⇒5万⇒10万と増やしていけるよう

メルマガ読者様には、私も実践して成果を出しているYahoo!知恵袋からネタ探しする方法について無料レポートをプレゼントしています。

無料プレゼントはこちらからこちらからお受け取りいただけます↓↓
Yahoo!知恵袋からネタ探しをする方法を読んでみる

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!




ブログアドセンス
荒木田 悠人をフォローする
Arcadia

コメント

タイトルとURLをコピーしました